Wednesday, October 20, 2010

1950's Black & Pocket Black-White Check Counterattacks Rayon Shirts






ブランド : Gaucho
コンディション : Used
サイズ : L ( 16-16 1/2 )
プライス : ¥39,800- ( 税込¥41,790- ) 
Sold ありがとうございました。
                      

Monday, October 18, 2010

Late 1950's Black & Four Colors Embroidery & Flower Patch Rayon Western Shirts






ブランド : WESTERNER
                        by Fleetline
コンディション : Used
サイズ : M( 38相当 )
プライス : ¥19,800-( 税込¥20,790- ) 
Sold ありがとうございました。
                         
クリーニング第1便が仕上がって
まいりました。
                        
今後はデッドストック、ユーズドの
アイテムを不均等にならぬ様、
ご紹介をさせていただきます。
                            

Sunday, October 17, 2010

1950's Black & Four Colors Emboidery Rayon Shirts




ブランド : Rabardine
コンディション : Dead Stock
サイズ : S ( 14 - 14 1/2 )
プライス : ¥49,800- ( 税込¥52,290- ) 
Sold ありがとうございました。
 

Friday, October 15, 2010

Erotica Voo Doo Lounge, Go Go Rock'n Roll


                                                                                                 
アメリカ最終日にて、ご報告致しましたイベントは、明日満を侍して
執り行われます。

当店も若輩ながら出店をさせて頂くにあたり、当初の予定そのままに、
明日の店舗の営業は休業とさせて頂きます。

ご不便を多々お掛け致しますが、何卒、宜しくお願い致します。

恐れ多くも、私が勝手ながらに共闘者を自負致す原宿の御大将にて
Jack's そしてつい先だってオープンをされました Jumpin' Jack's の
代表でおられる、エロビスこと佐藤浩之さんの取り仕切る祭り事です。

その佐藤さんが切り盛りをされるイベントにて、僅かながらお力添えを
注げます事は誠に恐悦至極。

そして年に数度あるかのリトルレアータ祭り。
出店で参加をされる諸将も、何れ違わぬ顔ぶれなる兵の皆々様です。

それ相応の気概を胸に、栄えある宴の一端を担わせて頂きます。

Early 1960's Bonneville Nationals, Inc Director's Rayon Shirts








ブランド : ANGELTOWN
コンディション : Dead Stock
サイズ : Medium( 38 ~ 40相当 )
プライス : ¥99,800-( 税込¥109,780- )
       

Thursday, October 14, 2010

Late 1950's White & Black-Mint Green-Mint Blue Shadow Check Rayon Shirts




ブランド : PENNEY'S TOWNCRAFT
コンディション : Dead Stock
サイズ : M ( 15 - 15 1/2 )
プライス : ¥29,800- ( 税込¥31,290- ) 
Sold ありがとうございました。
 
                                           
火曜日に帰国致し、昨日より営業を
再開させて頂いております。
                              
先のアメリカ出張においては、
手応えを覚えた一面があると同時に
未だ改善の余地が必要な状況を、
改めて痛感させられた滞在となりました。
                                    
それは今回に限らず、成果と課題は
常に隣り合わせであるのでしょう。
                                 
今後も同じ様に繰り返し
進んでいかなければなりません。
                                   
                                                                                                                          
さて、滞在中はブログでご紹介致した様に
前段は雨の毎日。
                               
快晴となる金曜日より、我が盟友で
 From ORANGE COUNTY Tokyo の
代表である坂井さんが到着され、
後段の行程を共にさせて頂きました。
                                 
久々の二人舟。
 
氏より様々な刺激を受け、私が発奮されし事は
述べるまでもございません。
                                
 
後に再び、ご一緒出来る機会を
楽しみにしております。
                                
同時にアメリカにて僅かな一時ではございますが、
貴重なお時間を頂いた皆々様に、
この場をお借りして御礼申し上げます。
 
                                                                                                                                                                             
最後に今後暫くの期間は、早々に
クリーニング第1段をお願い致した為、
デッドストックアイテムのご紹介を
優先して更新をさせて頂きます。
 

Wednesday, October 13, 2010

Late 1950's Black Vinyl Leather Pharaoh Coat






ブランド : Sir Jac
コンディション : Dead Stock
サイズ : 46 ( XL相当 )
プライス : ¥49,800- ( ¥52,290- ) 
Sold ありがとうございました。
                                        

Monday, October 11, 2010

アメリカ 7日目 正に快晴の最終日

1960's Bonneville Nationals, Inc
Director's Rayon Shirts
( Dead Stock )
Sold ありがとうございました。

1950's Devil Mug Cups
                                   
1950's U.S.NAVY Four Colors Ship
Embroidered Private Purchase
Sailor Jumper
Sold ありがとうございました。

1940's Indian Head Copper Bungle
Sold ありがとうございました。

1950's Black Rayon Blouson
Sold ありがとうございました。

Erotica Voo Doo Lounge,
                        Go Go Rock'n Roll 

      2010. 10. 16. Saturday

Open & Start 17:30 PM~  
SHIMOKITAZAWA GARDEN
                              
本日、再びの更新となります。
                             
時の経過と共に、日差しの威力とも格闘となった最後の戦も無事終え、
先程申した段取りを終了しパソコンと対峙しております。
                                
残されたるは、只今遂行する最後の更新と帰国のみ。
                              
尚、画像の最後を飾る上載のイベント エロティカ ブードゥーラウンジ,
ゴーゴー ロックンロールに、当店も出店させて頂く運びとなっております。
                             
帰国後、最初の土曜日の開催となります。
当日(16日)の店舗の営業状況においては、現在も思案中です。
                              
恐らくお休みを頂く予定で検討をしておりますが、前日までには
改めてブログにてご報告致します。
                                   
ともあれ、日本へと戻った暁には皆々様のご期待にそぐわぬ様、
自身とショップの成長に心血を注いで参ります。

Sunday, October 10, 2010

アメリカ 6日目 久々星の輝く今宵はリーづくし

1960's Lee 100-J WESTERNER White Twill Jacket (Dead Stock)
Sold ありがとうございました。

1960's Lee 100-Z WESTERNER White Twill Pants (Dead Stock)
Sold ありがとうございました。                                          
                                             
左 1970's Lee Chetopa Twill Olive Drab Green Work Shirts (Dead Stock)
右 1970's Lee Chetopa Twill Moss Green Work Shirts (Dead Stock)
2pc Sold Out ありがとうございました。

Eary 1970's Lee 191-Z Denim Painter Pants (Dead Stock)
Sold ありがとうございました。

7pc 1950's Lee Advertisement (Dead Stock)
3ps Sold ありがとうございました。
2pc Sold ありがとうございました。
2pc Sold ありがとうございました。
                                                                                                          
昨晩(翌日深夜)にホテルへの帰港 と相成りまして、当日早朝より
フリーマーケット参戦の為、取り急ぎ就寝前にアイテムの画像のみの
更新をさせて頂きました。
                          
只今、本日2度目のホテルへの帰港を果たし、アイテムのご紹介ならびに
文章を作成致している現在です。
                        
梱包作業、そして今滞在の最後となる更新準備をこれより致します。
                                
一連の動作が終了しだい、今一度、改めて更新をさせて頂きます。





Saturday, October 9, 2010

アメリカ 5日目 本日は晴天なり

Late 1930's U.S.ARMY Denim Pants
( Dead Stock )


1950's U.S.AIR FORCE Canvas Bag
( Dead Stock )
Sold ありがとうございました。

Late 1970's U.S.NAVY Chukka Boots
( Dead Stock )
Sold ありがとうございました。

左 GULF WAR OPERATION IRAQ FREEDOM II
U.S.ARMY Boonie Hat
( Dead Stock )
右 GULF WAR OPERATION SOUTHERN WATCH
U.S. ARMY Boonie Hat

1950's Black & White Line Award Jacket
Sold ありがとうございました。

                                                          
本日も恙無く予定の航海域を制覇し、ホテルへと帰港致しております。
                              
今滞在においては、一日おきに転寝を敢行する現状です。
今回にとどまらず、過去もほぼ同様ですが、、、。
                               
到着と同時に、アイテムの撮影に撮りかかりました。
5点を撮り終え、編集の段階で例の気の緩みです。
                             
はたと我に変えれば、この有様。
本来であれば、気兼ねする事無く夢心地の時間です。
                              
翌日へと妥協は容易いのですが(既になっておりますが)、
少しでも早くご紹介が出来れば、との一心が自身を突き動かします。
                              
明日も早朝より、ディーラーとの接見より始動となります。
                                 
最後の大一番も迫り来る折、僅かな好機をも見逃さず、粛々と堂々と
日々に挑む所存です。
                              





Friday, October 8, 2010

アメリカ 4日目 雨雲は去る

1950's Earthen Skull Writer Made in Japan (Dead Stock)
Sold ありがとうございました。
                         
1950's Black & Pink Fleck Nep Rayon Shirts
Sold ありがとうございました。                                 
                                          
1980's HARLEY-DAVIDSON T-Shirts
Sold ありがとうございました。
                                 
1950's HARLEY-DAVIDSON Motorcycle Cap (Dead Stock)
Sold ありがとうございました。
                                                     
Late 1970's HARLEY-DAVIDSON T-Shirts
Sold ありがとうございました。

                                                             
既に日付けは変更となっておりますが、本日2度目の更新となります。
                                 
こちらは、4日目に購入したアイテムより抜粋致しました。
                              
出航となった明け方当初、若干は降雨の可能性を秘めておりましたが、
事無きを得ております。
                         
日が昇るにつれ、今まで居座っていた雨雲の面々もようやく立ち去り、
何ともいえない気持ちの良い空が顔をのぞかせました。
                             
晴天とまではいかぬもの、こちらに相応しい天候に回復してきた様です。
                                     
                                                                                                                                                                             
今回の滞在も残すところ3日となり、後半戦の笛は早鳴っているも同じ。
                             
その時々の状況をしっかりと把握し、それでありながら相変わる事無く
事の運びを遂行させられるか、常に腕の見せ所です。
                                   
これからの連戦に備え、心身共に更なる充実を図って参ります。



アメリカ 3日目 雨乞いをする間も無く

Late 1950's Black & Four Colors Embroidery &
Flower Patch Western Shirts
Sold ありがとうございました。

手前 3pc 1950's Western Style Emboss Steerhide Belts
(Dead Stock)
奥 2ps Eary 1970's Steerhide Floral Vine Emboss
 Western Belts (Dead Stock)
奥 2pc Sold Out ありがとうございました。
一番手前 Sold ありがとうございました。
 
Early 1960's H BAR C Black Western Slacks
(Dead Stock)
Sold ありがとうございました。

左 Late 1970's RED WING 345 Pecos Boots (Dead Stock)
右 Early 1980's RED WING 1472 Pecos Boots (Dead Stock)
右 Sold ありがとうございました。
左 Sold ありがとうございました。

1950's Black & Small White Nep With Belt Wool Slacks
(Dead Stock)
Sold ありがとうございました。 
                                                              
昨晩の無更新、 大変申し訳ございませんでした。
                        
本日は早朝よりフリーマーケットでの始動もあってか、
昨日のスケジュールも思いの外、想定した帰港時刻を
早まった事が仇となってしまいました。
                               
僅かながら、その余裕が私の気を緩ませたとしか
言いようがございません。
                                
最後の激しい雨の抵抗を受けつつ、
翌日に迫るフリーマーケット時の
天候を察する間も無いままに、
深い眠りに就いてしまった次第です。
                                 
改めて、本日の購入分を今宵は後程となりますが
ご紹介させて頂きます。