Wednesday, October 15, 2025

日本へ帰国。














Late 1950's CAMPUS KODIAK
Tiger Fake Fur Lace Up
Pullover Shirts

 " Parfect Condition "
Sold ありがとうございました。


此度の買い付け任務を全て完了させ、
これより帰国任務へ。

昨日に米国を発ち、日付も変わる本日
日本へと戻ります。

トリを飾るは、渡米初日との繋がりで
虎を披露。

レースアップ・フェイクファーにして
アニマル柄等の先駆者、キャンパス製
コディアック。

じつに久々の招集となりました。

デッドストックではございませんが、
毛並みを筆頭にその状態は極上。

ユースドとはいえ、素晴らしい容姿を
誇っております。


そして明日より営業再開。

時差ぼけもなんのその。

最大積載量から販売量となった現在も
信条は変わらぬ " 義理と人情 "

誠心誠意、日々の営業に務めて
まいります。

もう一息、そしてもう一歩。





誠実に向き合われるその姿勢は、
相手に必ず伝わっています。

それはご出張時に限らず。

皆の励みに、力になっているのです。

そしてご自身にも、ひたむきな努力を
重ねられた先に、きっと幸運や喜びが
訪れますよ🌟

滞在もあと数日ですね。

残りの日々も、充実した素敵な時を。

どうかありのままの自分で健やかに。

えいえいおー!です!




Tuesday, October 14, 2025

アメリカ 8日目 デュース 王者の風格。




















Mid 1950's Deuces Wild
Great Car Club Jacket
" SOUTHERN CALIFORNIA "

" Black & White Fleck Nep Body "
 

滞在も最終日となる 8日目。

とてつもない大物が控えていて
くれました。

デュース = 1932

1932年、フォードが世に送り出した
V-8エンジンのモデル18。

そして4気筒を搭載したモデルB。

いずれも米国のマイルストーンと
なった傑作車を背負うスペシャル
カークラブジャケット参上。

シニールのロゴがいかにも。

原型をとどめたデュースの背後には、
代名詞でもある全てのカードが 2。

デザインの素晴らしさと共に、本体は
黒に白のネップが施され、雰囲気も
別格です。

まさに王者の佇まい。

2日目と同様、遠く故郷を離れ日本に
初上陸いたします。

Monday, October 13, 2025

アメリカ 7日目 レアータ・リーバイスブラック。


















Mid 1950's LEVI'S Shorthorn 
Black Cotton Twill Western 
Runch Jacket
( Dead Stock )

" Super Special Black Twill "
Hold


夜明け前の早朝より、ロサンゼルスの
近郊では最大規模のフリーマーケット
参戦となった 7日目。

そこで思いもよらぬ幻の逸品。

過去にデニムではあれど、当生地では
初のリーバイス・ランチジャケットに
巡り合えました。

当店メインカラーであり、最も希少な
ブラックにして、また驚くべきことに
奇跡のデッドストック。

ショートホーンタグ下部に装着された
紙と布製のロットナンバー及びサイズ
表記が記された商品クロスタグ。

70年近くに及ぶ歳月で、紙の部分は
剥がれてしまい現在は布だけに。

もちろん着用をされた痕跡などなく、
完全なる未使用な状態が維持されて
おります。

以上の条件でなければ、我が店では
取り扱う事ができませんので。

もう2度と、このような機会は
訪れないと断言します。

何故なら、それはデッドストックで
あるから。

この一言に尽きます。

Sunday, October 12, 2025

アメリカ 6日目 大人で粋な白の誘惑。




















Mid 1950's White & Cloth of
White Big Fleck Nep Rock'n
Roll Rayon Tailored Jacket
( Dead Stock )

" Rare All White Body & Fleck "
 

前日から引き続き、6日目も
ビンテージショーから始動。

その後はディーラーとの接見を終え、
大渋滞の帰路から無事に帰還。

本日も円熟のご縁が。

不良な大人の色気が漂うレーヨン
テイラードジャケット。

滞在するホテルの照明が暗いゆえ、
生成り色に見えてしまいますが、
生粋の純白。

本体には織り込みで、非常に大きな
絣柄も兼ね備えております。

フラッシャー等はございませんが、
白にありがちな汚れも見当たらぬ
見事なデッドストック。

ある意味、単色の黒以上に最も遭遇が
困難な 1着でしょう。

Saturday, October 11, 2025

アメリカ 5日目 狼達が勢揃い。






















10pc Late 1940's ~ Early 1950's 
Various Wolf Guy Design Special
Rayon Necktie

" Amazing Collection Piece "

単体画像 上から 6番目 Sold
      ありがとうございました。

単体画像 上から 10番目 Sold
        ありがとうございました。

単体画像 上から 1番目 Sold
      ありがとうございました。


ビンテージショーから任務開始の
号砲が鳴った 5日目も無事終了。

レアータならではな、一線を画す
呼集に成功。

そのなかでも、こちらの狼達を
披露せずにはいられません。

たとえ1本でさえ、出会うことは
容易ではないアイテムが10本も。

ここまでの総数を揃えるには、
おそらく20年は要するかと。

今後このような幸運、間違いなく
ないでしょう。

気付けば滞在も後半戦。

今後も様々な巡り合わせを楽しみに、
残りの日々奮闘してまいる所存です。