Sunday, February 2, 2025

アメリカへ。



雪予報もあった東京ですが、幸いにも
降雨で済み、現在は止んでおります。

年明けから、はやひと月。

睦月から如月となり最初の週末。

暦では週明けに立春を迎えますが、
春の訪れはもう少し先。

その前日となる節分に渡米の報告を。


明日3日(月)より11日(火)まで
買い付けの為、米国へと参じます。

当期間は従来どおり、店舗の営業は
全日を休業とさせていただく所存。

そして営業の再開は、帰国翌日となる
12日の水曜日と相成ります。

皆様にはご不便を強いる事となり
大変申し訳ございません。

どうかご容赦くださいますよう
お願い申し上げます。 


5年ほど前から、我が家の庭には
メジロが定期的に訪れるように
なりました。

本年は3週間前。

例年より、ふた月も早いでしょうか。

決まって4羽ですので、おそらく
2羽の番いではないかと。

当時季ゆえに伐採と剪定され、現在は
幹と主枝のみとなった柿の木。

その小枝に切ったリンゴやミカンを
付けておくと、かわるがわる飛来し
夕暮れまで食べております。

時折、体の大きいヒヨドリにも果実は
格好の食べ物なので、追い払われて
しまい、、、。

それでも近くの小さな茂みに身を隠し
じっと待機。

飛び去ったのを確認すると、すぐさま
戻ってくるの、くり返しの毎日。

なんとも愛らしい光景を観れず、少々
寂しいですね。

ウグイスと共に春を告げる鳥。

留守中の無事を願い、帰国した暁の
再会を心待ちにし、此度も任務の
日々と向き合ってまいります。




No comments:

Post a Comment